妊産婦の健康診査等への移動に伴う負担を軽減し、健やかな出産と育児の支援を目的として、タクシー利用料の一部を助成します。

●対象者
母子手帳の交付を受け、多古町に住民登録がある方

●助成対象経費
次のタクシー利用料
(母子手帳の交付を受けた日から該当の子が1歳に到達する日までの利用)

・妊産婦健康診査のための産科医療機関の受診
・出産を伴う入院又は退院
・町が実施する乳児健康診査の受診
・助成対象者の体調不良による医療機関の受診
・助成対象者が養育する未就学児の体調不良による医療機関の受診

●助成金額及び回数
タクシー運賃の2分の1に相当する額、1回につき5,000円を上限に助成
(その額に10円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額)
タクシーの乗車36回分を限度とします。

※ 令和6年4月1日以降にタクシーを利用したものに限ります。

●申請期限
母子手帳記載の子が1歳3か月に達する日まで

詳細は、多古町ホームページをご覧ください。
>>詳細はこちら